KATSUYOレシピ

はと麦スープ
洋風 90分 338Kcal 0.7g


爽やか系のスープに軽い食感のハト麦と時々口に入る南瓜が絶妙



材料(2人分)



はと麦:1/2カップ

豚ロース1p厚さ:1枚(100〜150g)
:小さじ1/2
にんにく:1/2かけ
セロリ:1/2本
トマト:1個
かぼちゃ:50g
【A】
水:3カップ
固形ブイヨン:1/2カップ

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. はと麦は、1〜3時間、水につけたあと、かぶるくらいの水で蓋をして、茹でる。フツフツしてきたら、弱火で1時間ほど。


2. 豚肉はコロコロと小さく切り、塩をまぶしておく。


3. セロリ、トマト、カボチャは豚肉位の大きさのコロコロに切る。にんにくは二つ切りする。


4. 鍋にAを火にかけ、フツフツしてきたら、Aの豚肉を入れ、弱火で20分煮る。


5. Bの野菜を加える。再びフツフツしてきたら、はと麦を入れ、弱火にして蓋をして、5分煮る。


6. カボチャに火がとおったら、火を止める。器に盛りつけ、あればセロリの葉のみじん切りを散らす。




料理メモ



♪玉葱を入れてもおいしい。
♪豚肉は薄切り肉でもよいです。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers