KATSUYOレシピ

切り干し大根の白煮
和風 30分 50Kcal 1.7g


買いたての切り干しは、こんな風に白く仕上がる。ナチュラルな甘さを味わえる



材料(4人分)



切り干し大根:1/2袋(25g)
人参:2cm
さつま揚げ:1枚
煮汁
水:2カップ
みりん:大さじ1
:大さじ1

:小さじ1

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. 切り干し大根はざぶざぶ洗う。たっぷりの水に10分ほどつける。


2. 人参は細切り、さつま揚げは薄切りにする。


3. 湯をわかし、@の切干し大根をさっと茹で、水気を切る。


4. 煮汁を火にかけ、下茹でした切り干し大根、人参、さつま揚げを加えてコトコト10分弱火で煮る。


5. 煮汁に大根の甘味が出て、柔らかになっていれば、塩を加えさらにコトコト10分ほど極弱火で煮込む。


6. 汁ごと冷まし、煮汁ごと盛り付ける。




料理メモ



♪まずは、塩なし煮汁でのんびり煮る。そこで味をみて・・・・ぐんとだいこんの持つ、本来の甘さを引き出す味付けをします。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers