KATSUYOレシピ

トマトと卵の中国すいとん
中華 20分


ちょっと疲れているかしら、というときにも、おすすめです



材料(4人分)



【すいとん生地】
 小麦粉:90g
 水:大さじ2

干椎茸:3個
トマト:大1個
豆苗:1/4パック
:2個
長葱(みじん切り):小さじ2
生姜(みじん切り):小さじ1
:小さじ1
砂糖:小さじ1
薄口醤油:小さじ1.5

サラダ油:大さじ1

ごま油:適量
香菜:適宜




※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. すいとん生地を作る。

ボウルに小麦粉を入れ、分量の水を少しずつ加えながら混ぜ、ほろほろっとした小さい固まり状の生地を作る。

★混ぜるとき、手のひら全体を使わず、指先だけを軽やかに動かす感じで混ぜるとやりやすい。


2. 干椎茸は2カップの水で戻してから1p角に切る。

戻し汁はとっておく。


3. トマトは大きめに粗く刻む。
豆苗は2p長さに切る。
卵はよく溶いておく


4. 鍋にサラダ油を熱し、葱と生姜を炒め、よい香りが立ってきたら干しいたけ、トマトを加えて炒める。油が全体に回ったら、塩、砂糖を加える。


5. Cの鍋に干しいたけの戻し汁2カップと水3カップを加える。沸騰したら弱火にして3分ほど煮込んだら薄口醤油を加えて混ぜる。


6. Dの鍋がフツフツしているところに、@の生地を手で少しずつ振り入れ、鍋の底から木べらでゆっくりかき混ぜる。


7. すいとん生地が表面に浮かんできて火が通ったのを確認したら、溶き卵を流し入れる。味をみて、トマトの酸味が気になるようであれば、砂糖を少し加える(分量外)。


8. 豆苗を加えてさっと混ぜ、火を止める。
器に盛り付け、ごま油をぽとりと落とし、好みで刻んだ香菜を散らす。




料理メモ



♪この料理は、日本の“すいとん”のようなもの。お米も麺もないっ!というときに便利です。

♪中国では、このタイプのすいとんのことを、“ガ―ダ―タン(疙瘩湯)”と呼びます。ガ―ダ―(疙瘩)とは、中国語でちいさなかたまり”のこと。それが派生して、“お肌のできもの”や“心のわだかまり”などを指すこともあります。言葉遊びの好きな中国ならでは!しかしもちろん、これを食べても、“できもの”も“わだかまり”もできませんので、ご安心を!

♪たっぷり食べたいときは、この分量で2人分です。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers