KATSUYOレシピ

チーズパウンドケーキ
洋風 40分 244Kcal 0.4g


ちょっと軽めのチーズケーキなので、ついつい食べ過ぎるタイプです



材料(8人分)



小麦粉:150g
ベーキングパウダー:小さじ1

バター:50g
クリームチーズ:100g

砂糖:120g
:3個

レモンの皮(すりおろし):少々
レモン汁:大さじ1

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. <下準備>
・小麦粉とベーキングパウダーは粉ふるいの中で混ぜ合わせておく。
・バターとクリームチーズは室温で柔らかくしておく。
・オーブンは200℃に温めておく。
・20〜22pのパウンド型にオーブンシートを敷くか、型の内側にバターをぬっておく。


2. ボウルにクリームチーズとバターを入れ、泡立て器でふわっとしたクリーム状になるまでよく混ぜる。


3. Aに砂糖を加えてさらによく混ぜ、砂糖のザラザラした感じがなくなったら、卵を1個ずつ割り入れ、そのつどなめらかによく混ぜ合わせる。


4. Bに@の粉類をふるい入れ、レモンの皮とレモン汁を加えて木べらで混ぜ、粉っぽさがなくなったら、パウンド型に流し入れる。


5. 200℃のオーブンで5分、180℃に下げて20〜30分焼く。
途中、焼き色が濃くなってきたら温度を170℃に下げて焼く。




料理メモ



ケーキなのにあっさり、とはいえパンほど軽くもなく、といったチーズケーキ。朝食にもおすすめ。

バターが手に入りにくい時にも出来るパウンドケーキです。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers