KATSUYOレシピ

ひよこ豆のコロッケ
洋風,アジア/エスニック 40分


ほこぽことした、独特の豆と芋の食感と味わい。これにはパクチーのソースがあうエスニックコロッケ



材料(4人分)



ひよこ豆缶:小1缶(正味100g)
じゃが芋:3個(400g)水:1〜1.5カップ

玉葱(みじん切り):小1/4個
豆乳又は牛乳:大さじ2
:小さじ1/4
胡椒:少々
クミン:小さじ1/4

=衣=
 小麦粉:適量
 溶き卵:小1個分
 パン粉:適量

揚げ油:適量

サルサソース
  トマト:1個
  :小さじ1/4
  ピーマン:小1/2個
  玉葱みじん切り:大さじ2
  香菜(お好み):適量

=つけ合わせ=
  千切りキャベツ:適量

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. じゃが芋はひと口大に切る。
水にはさらさない。



2. 鍋にひよこ豆、じゃが芋、分量の水を入れ、沸騰したら蓋をして10分
芋が柔らかくなるまで茹でる。


3. 水分がなくなったら、みじん切りの玉葱、豆乳を加え、蓋はしないでそのまま中火。
汁けがなくなるまで煮たら、マッシャーでつぶす。



4. Bに塩・胡椒、あれば(お好み)クミンシードを加えてよく混ぜるバットに取り出し、12〜16個に分けてまとめる。



5. あら熱がとれたら好みの形にまとめ、しっかり冷ます。


6. 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、中温(170度)に熱した揚げ油で、時々転がしながら、こんがりと中まで熱々に揚げる。



7. 揚げている間に【サルサソース】を作る。
トマトは5mm角に切り、みじん切りの玉葱と香菜、塩を加えてよく混ぜ、焼きコロッケに添える。




料理メモ




マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers