KATSUYOレシピ

かぼちゃのコロッケ
洋風 30分 363Kcal 0.8g


かぼちゃとじゃが芋が半分ずつだから、あっさりホクホク。



材料(2人分)



かぼちゃ:100g
じゃが芋:1個(100g)

サラダ油:少々
玉葱(みじん切り):1/4個
鶏挽き肉:50g
:小さじ1/4
胡椒:少々
【衣】
 小麦粉:大さじ2
 溶き卵:1/2個分
 パン粉:適量

揚げ油:適量

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. かぼちゃは種とワタをとって、皮を包丁で削るようにむいて、3〜4cm角に切る。
じゃが芋は皮をむき一口大に切る。


2. かぼちゃとじゃが芋を鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えて、中火で10分ほど蓋をしてやわらかく茹でる。


3. じゃが芋に竹串がスーッと通るようになったら湯をきり、再び火にかけて水分をとばしてから、熱いうちにマッシャーでつぶす。


4. フライパンにサラダ油を熱し、玉葱と鶏挽き肉を炒め、塩、胡椒で調味して火を止める。


5. Cにかぼちゃとじゃが芋を加えて混ぜる。タネを6等分にして、粗熱がとれたら好みの形にまとめ、しっかり冷ます。


6. 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、中温(170度)に熱した揚げ油で、時々転がしながら、こんがりと中まで熱々に揚げる。




料理メモ



♪タネは少し温かい時に成形すると丸めやすくて、それをしっかり冷ましてから、衣をつけて揚げます。そうすると揚げている時にパンクする事はない。
♪中はあっさり塩味、好みのソースでどうぞ。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers