KATSUYOレシピ

バナナブレッド
洋風 60分 255Kcal 0.3g


数多いバナナケーキのバリエーションの中のひとつ。



材料(8人分)



バナナ:中2本(正味180g)
 レモン汁:大さじ1
 バニラエッセンス:少々
 ラム酒:小さじ1
 牛乳:1/4カップ

:3個
砂糖:100g

小麦粉:150g
ベーキングパウダー:小さじ1

溶かしバター:100g

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. ・小麦粉とベーキングパウダーは粉ふるいの中で混ぜ合わせておく。
・バターは溶かしておく。
・オーブンを200℃にセットして予熱する。
・長さが20〜22pのパウンド型にオーブンシートを敷き込むか、アルミホイルを敷いてバターをぬっておく。


2. ボウルに卵をほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。


3. 別のボウルにバナナを入れて、フォークの背で細かくつぶし、レモン汁、バニラエッセンス、ラム酒、牛乳を加えてよく混ぜる。

バナナブレッド 作り方(3)


4. 卵のボウルにBのバナナを加えて混ぜ合わせる。

バナナブレッド 作り方(4)


5. @の粉類を一気にふるい入れ、ヘラでさっくりと混ぜ、少し粉っぽさが残っているところに、溶かしバターを加えて、底からすくい上げてのの字を書くように粉けがなくなるまでなめらかに混ぜる。

バナナブレッド 作り方(5)


6. Dの生地を型に流し入れ、200℃のオーブンで10分、180℃に落として30分程焼く。


7. 竹串を刺してみて、ドロリとした生地がつかなければ焼き上がり。
あら熱がとれたら、型から出して冷まし、食べよく切る。

バナナブレッド 作り方(7)




料理メモ



♪バナナは完熟でも食べごろのバナナでもおいしく出来ます。
♪数多いバナナケーキの中のひとつですが、材料を次々加えて混ぜるだけの気軽に出来るケーキです。
♪焼き時間を短縮したい場合は、生地を天板に流して薄く焼くか、マフィン型などに流して小さく焼くと、20分ほどで焼き上がります。
※カロリーは全体を8等分した場合
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers