KATSUYOレシピ

三色白玉団子
和風 30分 116Kcal 0.1g


白玉だからツルツルもっちもち。特製3色団子です。



材料(作りやすい分量)



【団子生地】
 白玉粉:150g
 砂糖:大さじ4
 :少々
 ぬるま湯:3/4カップ〜

春菊:2〜3本(30g)
食紅:ほんの少々
串:6〜7本
※カロリーは1本分

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. ボウルに白玉粉、砂糖、塩を混ぜ合わせ、そこに分量のぬるま湯をまわしかけて15分ほどおく。


2. その間に春菊は塩を加えた熱湯でサッとゆで、あら熱がとれたら水けを絞って、包丁で細かく刻む。


3. さらにすり鉢でよくすり、ペースト状にする。


4. (1)をこねて、生地がなめらかにまとまったら、3等分する。生地が乾かない様に絞った布巾をかけておく。


5. 緑団子
春菊のすり鉢に(3)の生地を1つ入れて、こねながら春菊をしっかり混ぜ込む。
しっとりと全体がなじんだら、直径2cmくらいに丸める。


6. 桃色団子
食紅を少量の水で溶き、様子をみながら生地に加えて、かわいい桃色になるまでこね混ぜる。
まんべんなく混ざったら、直径2cmくらいに丸める。


7. 白団子
残りの生地ももう一度こねて、直径2cmくらいに丸める。


8. ※水けがなくなってモロモロする様なら、手に水をつけながらこねるといい。


9. 湯を沸かし、フツフツしているところに団子を入れていく。


10. フツフツと波打つくらいの火加減でゆで、沈んだ団子が浮かび上がって1〜2分したら引き上げて水にとる。何度か水をかえてよく冷やす。


11. 串が長ければ程よい長さに切り、水でぬらして3色のだんごを刺す。




料理メモ



♪食紅は小さな器にほんの少しとり、水で溶いて箸をつたわせながら、すこーしずつ落としていきましょう。最初はまだらになりますが、よくこねていると、全体になじんできます。

♪春菊が水っぽいと生地がべっとりと柔らかくなってしまいます。もしそうなってしまったら、白玉粉をたしてしばらくおき、よくこね混ぜましょう。

♪丸めた生地は小さいですが、ゆでると、ひと回り大きくなりますよ。

※材料は6〜7本分です。


■あわせて読みたいカツ代エッセイ
「お料理ショート・ショート」1976年復刻掲載
三色だんご物語
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers