さつま芋ご飯

さつま芋のホクホク、そして、ほのかな甘さが魅力。
黒炒り胡麻:適量
※1カップ = 200ml
米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり
1. さつま芋はよく洗って、皮ごと1cm厚さのいちょう切りにする。海水くらいの塩水(分量外)に5〜10分ほどつけて、アクを抜く。
2. 米は洗って内釜に入れ、普通に水加減して、そこから調味料分の水大さじ2を取り除く。
3. Aに酒と塩を加えてサッと混ぜ、水けをきったさつま芋をのせて表面を平らにし、すぐに炊きはじめる。
4. 炊き上がったら底からほっくり混ぜる。芋が多少くずれても、気にしなくていい。器に盛り、黒炒りごまをふる。
♪冷めてもおいしいので、お弁当にも最適。
♪炊き込みごはんは、調味料を加えるのは炊く寸前に。調味料を入れたまま浸水すると米の吸水を妨げてしまいます。
※調理時間は炊く時間を省きます。