KATSUYOレシピ

肌ケア食事以前の基本(1)


この夏も暑かったです、ギラギラの太陽に浴びたお肌をこの秋はいたわるべく、女性にとっては嬉しい特集をしています。その前にちょっとした知識を頭に入れておくと、もっとわかりやすくなりますので、ぜひ下記を読んでみてください。お話はチームカツ代/国際
薬膳師の吉開先生のお話です。

【肌は内臓の鏡】
強い日差しを浴びていた肌。秋はシミやくすみが気になり出す頃です。シミやくすみ以外にも、きめが粗くなったり、肌荒れが目立ったり、むくみや顔色がさえない…こんな症状も出やすい時です。

その原因として考えられるのは、連日続いた熱帯夜の日々、寝苦しい夜の睡眠不足。エアコンの室内と外の暑さの気温差。これだけでも、身体に疲れがたまっているはずです。

他にも、発汗とともに体内の気血を消耗し、気血の質と巡り(めぐり)が悪くなっていること。冷たいものの摂りすぎなどで“脾”(消化器官のこと)に負担がかかり、お腹が弱り気味になって栄養が吸収されにくくなっていること。体内の水分代謝がうまく行われなくなっていること。

いよいよ季節は本格的な秋に入り、空気はもっともっと乾燥していきます。今の疲労を残したままにしておくと、肌の代謝機能はどんどん低下し、パサつきやすくなり、弾力やハリ、潤いまで失ってしまう可能性もあります。今が肌にとって、とても危険な季節かもしれません。

気候・季節など外界の変化をもっとも受けやすい“肌”ですが、中医学には、“肌は内臓の鏡”という言葉があります。

この言葉は、肌は体の表面の状態だけではなく、体の内臓(五臓のことで肝・心・脾・肺・腎という言葉をつかいます。)の状態を表すという考え方です。

健康な肌は、五臓(肝・心・脾・肺・腎)をきちんと調え、バランスよく働かせることから生まれるといいます。

体内に栄養を含んだきれいな“血”がサラサラと流れ、十分に満たされた“気”が滞りなく巡ります。すると老廃物などがスムーズに体から排出され、適度な水分で潤っている状態を保っていれば、美しい肌はおのずから手に入るというわけです。こうなったら、しめたもの。いろんなものを肌の上からつけなくても、元気な美しいお肌は女性の理想ですね。

・・・・続く



バックナンバー


2018/06/16

2018/06/16

2015/10/22

2015/09/22

2015/09/08

もっと見る


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers