マイレシピ
ちっちゃな忘年会
今年も1ヶ月をきり、年末の雰囲気を感じますね。
家族や気が置けない友人と1年の労をねぎらう忘年会はいかが?メニューはアレコレ考えず、テーマをしぼって決めるのも楽しいですよ♪
楽しく美味しい忘年会になりますように。
◎
鶏手羽先のべっこう焼き
ピカッと甘酢醤油味がからんで、食欲そそるー。
『ピザやパン』でミニパーティー
片手でパクッと食べられる気軽さがいいね。昼間の忘年会にも!
◎
ちょい長ピザトースト
とっさに出来る、おやつやパーティーメニューとして役立つ!
◎
ビフカツサンド
みんな集まれー!作り立てが一番!ザクッとした食感で美味しさ倍増。
◎
バジルチキンピザ
とろーりチーズのピザには、脂の少ないむね肉で。
おすすめサブメニュー
チキンナゲット
こんなに簡単でおいしいチキンナゲットは他にはない!
花野菜のディップ
コクのあるディップソースでモリモリ食べたい
『餃子』とビールでカンパイ♪
餃子をひたすら包むのは、一緒に食べる皆でやりましょうね。そこからもう楽しい忘年会の始まりですから。
◎
えび入り焼き餃子
すべてが、手作りの、極上のうまさをどうぞ。
◎
蟹々水餃子
かにの風味いっぱいの水餃子。おろし生姜と酢醤油でいただきます。
◎
うちの焼き餃子
ザーサイ入りがカツ代家の定番なのです。片面パリリッと焼いてね。
おすすめサブメニュー
中華風大根餅
熱々の中国茶と召し上がれ
フルーツ杏仁
スプーンを入れてごらん♪ぷる〜んぷる。だからコップで固めるんだ。
『おでん』の会
日本酒チビチビ味わいたい。なんて、大人な忘年会におすすめ。
◎
おでん
だしの味がしみこんで、じんわり旨味が味わえます。
◎
下ごしらえなしおでん
肌寒い日の、おすすめのあったかメニュー
◎
ごま味噌田楽
コトコト茹でつつ、ハフッ。コクのあるごま味噌がなんとも嬉しい。
いい組み合わせ
大人のおいなりさん
隠しわさびが、大人の味。ピンポンとでツンと鼻にくる感じが味わい深いのです。
焼き肉巻き
のりまきは、こんなんもありが嬉しい題材です。
『粉もん』で盛り上がろ!
ホットプレートがあったらベスト。焼き手は一生懸命になりますよ。焼き師という、思いがけない才能を発見するかもしれない。
◎
牡蠣と韮のお好み焼き
カリッと焼いて、中から旨みいっぱいの牡蠣のジューシーさが最高!
◎
海鮮チヂミ
お好み焼きと作り方はほとんど同じ。
◎
たこ焼き
まわりはカリッ、中はふんわり柔らかの大阪風。
おすすめサブおかず
きのこのベーコン巻き
フライパンやホットプレートの空いているところで焼いちゃう
おはしで食べるサラダ
生姜のきいたドレッシングで、むしゃむしゃ食べたい。
『こだわり食材』で忘年会
大事な人と美味しい物を一緒に食べるって最高の幸せ。
◎
フライパンローストビーフ(国産牛)
簡単にフライパンでも作れて、そのうえ美味しい
◎
鴨のペッパー焼き
鴨と胡椒の相性を味わってください。噛むほどにうまいのがコレ。
◎
金目鯛の煮つけ
名曲キンメダイの煮付けを聴きながら煮てもGOOD
こちらも奮発
和風カルパッチョ
いま話題のアマニオイルでこんな一品をどうぞ。
帆立とイクラの前菜
おしゃれな前菜もたまには、楽しい。
特集バックナンバー
特集一覧へのリンク
特集レシピ全紹介
春(3〜5月)
特集レシピ
夏(6〜8月)
特集レシピ
秋(9〜11月)
特集レシピ
冬(12〜2月)
特集レシピ
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP
ページトップへ▲
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元
対応機種
お問合わせ
編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ
制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス
(c)Net Dreamers