酷暑の夏!外から帰ってきて、胡瓜を洗って味噌をピッとつけて食べる。食べ物って不思議ですね。すーっと暑さが消えて、体全体が涼しくなってきます。夏はほんとに胡瓜が美味しく感じます。
酷暑はやっぱりキュウリでしょ!
ポリポリ食感が楽しい
朝の涼しいうちに作っておいて、帰宅した夜にはおいしくなっている簡単漬け物たち
酢の物はできたら毎日、食べたい小鉢です
|
◎うなきゅう
「うなぎときゅうりの酢のもの」がフルネーム。
|
きゅうりがないと始まらない!
あれもこれも、胡瓜がないと。
きゅうりなしには考えられない料理の数々。
火を通して美味しく食べるコツは、決して火を弱めない
|
◎サンドラのスープ
好みの野菜を熱々スープにドサッ!具沢山のフレッシュ野菜スープ。
|
きゅうりといえばサラダ。どんな食べ方でも美味しいですねぇ。
=きゅうりのこと=
キュウリはそのほとんどが水分といっても過言ではありません。なんとキュウリの約95%!よく冗談まじりに、世界一栄養のない野菜といわれたりもします。
しかし、栄養のないことと、効用とはまったく別もの。カリウムは多いことから、摂り過ぎた塩分の体外から出します。血圧の高めの人の食生活にもに役立つのではないでしょうか。
また、前菜として1本塩きゅうりや、味噌きゅうりを食べることで、ダイエット効果も期待してしまいますね。