KATSUYOレシピ


秋のお芋祭り
晩秋はほどよく水分もぬけて、甘みがでてきてお芋さんたちは、何をたべても美味しい時季です。1日1芋は健康の秘訣ですよ、これね間違いありません♪

ミートポテトグラタン
と〜ろ〜りチーズのところをスプーンでさっくりすくうと、ミートソースとホワイトソース。ほくほくお芋さんがひょっこり顔をだします。美味しい!!

男爵とメークイン
じゃが芋



じゃが芋饅頭
福岡の郷土食と北海道の郷土食がドッキング!ごめんなさい〜西荻流になりました(笑)

ビネグレットサラダ
どんな洋風料理にも合うし、朝ごはんの一品にも向いています。

ミルクマッシュポテト
洋食の付け合せに、ソフトな舌ざわりのマッシュポテト。

日本のタラモサラダ
タラモはギリシャ語でタラコの事。これは明太子バージョン。


ホクホク&ねっとり
さつま芋



甘薯と豚肉のピラフ
甘薯とはさつまいものこと。豚肉との相性をたのしみましょ。旬のすだちをキュッ。

さつま芋ご飯
さつま芋のホクホク、そして、ほのかな甘さが魅力。

さつま芋の茶巾絞り
素朴な甘味のさつまいものおやつ。日本茶と一緒にどうぞ。

さつま芋と鶏の煮物
皮ごとのさつま芋がほっくり。お弁当にもいい。


ねばねば山芋といえば
長芋と大和芋



山芋のオムレット
ぷるん♪もちもちっ♪っと、新鮮な食感。長芋のエネルギーをもらおう!

とろろ芋の山椒ソース炒め
ピリりとした、花椒がきりりと味を引き締めます。

とろろ汁
この静かな一椀は、力のでる汁物ですよ。

焼山芋胡桃味噌
胡桃の味噌をやいた、ほっくりねっとり山芋の素朴な食べ方です。


きめ細やかなしっとりヌルヌル
里芋



みんな丸くおさまる鍋
ぽこぽこと丸い具がぷかぷか…和みます。

里芋の煮っころがし
ピッカーと煮た里芋に、ツンとした和辛子を付けて食べるのです

ごま味噌田楽
コトコト茹でつつ、ハフッ。コクのあるごま味噌がなんとも嬉しい。

マッシュ里芋
小鉢もいいし、肉や魚料理のつけ合わせにもいい。

1日1芋は健康長寿の秘訣だとは、香川栄養学校の学長先生から、昔おそわったことがあり、ずっと信じています。あなたの家族も是非、お芋Lifeをどうぞ。

特集バックナンバー












特集一覧へのリンク

特集レシピ全紹介


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers