KATSUYOレシピ


コトコト煮込み&サッと煮おかず
いま日本はすごく寒い所と、すでに暖かいところと、寒くなったりあたたかになったりするところと、バラバラ状態。寒い日は長い時間コトコト煮て、少し暖かくなったらサッと煮たものをどうぞ。体はまだまだ冷やしてはいけないですよ


『コトコト煮込み』
時間なら許す、、、そんな夜にぴったり。また、在宅仕事の人なら、朝コトコトしておいて夜食べるもよし。コトコトは時間が作り出す料理だから、技術や愛より時間です。体もポッカポカというのも嬉しいけれど、お家の中が温かくなって適度な湿度といい匂いが漂うんですよ♪
お肉メインでフツフツフツコトコト
 
チキンのフルーツワイン煮込み
隠し味はりんごとキウイ。ワインで煮込むと深みのあるソースに仕上がります。
 
ビーフシチュー
本気のひと品です。丁寧に煮込んでいきましょ!
 
豚肉シチュー
豚肉につけた焼き色がシチューにいいコクをあたえます。

お豆でコトコトクツクツ
 
カッスーレ
フランスのおばあちゃんの田舎豆料理です
 
チリコンカルネ
スペインの豆と肉の料理です。スパイスをきかせて
 
大豆のチリビーンズ
この料理が大好きな、広島に住む、おばあちゃんから、昔お手紙もらいました。ありがとう♪

サッパリだけどしっかりコトコト
 
ポトフ味噌風味
大胆に大きくカットした野菜でまんぷく!
 
スペアリブと大根のスープ煮
ゴロリ大根とスペアリブを洋風のおでん感覚で
 
田舎粕汁ひとり鍋
酒粕の香りは、冬の味覚の代表。ぽかぽかと身体が温まります。好きな酒粕が見つけられたらいいな。


『サッと煮』
まだまだ寒い日はあれど、日中はあたたかな春らしい日差しがはいってくるなと感じる日はさっと10分、15分煮込んだものが美味しくなってくる季節です。朗らかな陽気に誘われてキッチンに立ってササッと煮込んでおいしいものをどうぞ♪
にんにくで、ちょいスタミナをプラス
 
イタリア風蛸の煮物
大きめに切った蛸の洋風煮物です。
 
大根とれんこんのミネストローネ
大根をメインにした、ミネストローネ。美味しいコツは大根を良く炒めること、煮ること。
 
かぼちゃのココナッツミルクカレー
こっくりとした、優しい味のカレーです。

トマトで元気!
 
チキントマト茸煮
鶏にきのこをたっぷり加えて、ボリューム満点。でも簡単!
 
カリフラワーカレー
カリフラワーのザクザク感。でも、やわらかに煮えている、サクッとできるのも嬉しいカレー。
 
セロリとタコのスープ
煮込みはじめて、20分ほどたった時にタコのうま味がぐわっとスープに溶けだしてくる!

ちょい辛&スパイシー
 
トルコ風肉団子と豆の煮込み
エスニックな香りの肉団子に、日本的な大豆。ハラリとバジルの葉をそえて癒し系の一皿に。
 
キャベツと豚小間のカレー風味煮込み
パンにもご飯にもあう簡単おかず。
 
スープカレー
野菜のゆたかな香りと、スパイシーな味わい。


♪暑さ寒さも彼岸までといいますから、ほんとの春までにはあと一か月ありますね。さむくなったり、気温が少し春めいたり、、、雨が
ふったり、雪がふったり、そんなジェットコースターみたいなニッポンの春で生活しているだけでも偉いよって自分をほめちゃいましょ。美味しいもので、体も心もほぐしてください。ひと品料理でも十分♪





特集バックナンバー












特集一覧へのリンク

特集レシピ全紹介


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers