KATSUYOレシピ

春のお彼岸レシピ

春のお彼岸は『春分の日』を境に昼の時間が少しずつ長くなり、寒さはどんどん緩んできます。まさに「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉通り、季節の変わり目ですね。

お彼岸につきものなのが、おはぎ(ぼた餅)。小豆の赤は災難を振り払う効果があるとされ、先祖の供養に供えたり、食べる風習が江戸時代から定着してきた様です。おはぎを食べ、季節の移ろいを感じてみてはいかがでしょうか。

お彼岸って!?
ぼた餅とおはぎ
おすすめレシピ

一口おはぎ
気軽に手作りの味を楽しもう。


本気出してたくさんつくるならこちら!
一緒に食べたい春の煮物


しみじみ美味しい、奥深く優しいオセンチな味がする。

春野菜の葛煮
春の息吹を葛で包みこんで、一皿に。

竹の子とつくねのこってり煮
こてっと煮からめた煮物は冷めてもおいしい。

鶏とれんこんの生姜煮
旨味がじんわりれんこんにしみ込んでホッとするおいしさ。

ふきの梅煮
梅干しの力をかりて煮ます。
春を呼ぶごはんもの

竹の子と鶏肉の混ぜご飯
具にしっかり味がついてるからご飯と混ぜてもおいしいのよ。

竹の子油飯
竹の子ゴロゴロ。おこわの様なもち米入りの炊き込みご飯。

豚肉入り山菜おこわ
ごま油の風味で少しコクのある中華風の山菜おこわです。

春の五目炊き込みご飯
まるでおこわのような食感には調理法に秘密があります。

山菜いなり
春の香りがしてくるおいなりさんだよ。
季節を感じる汁物

菜の花とわかめの吸い物
菜の花の入った汁ものは、食卓に春を呼びます。

はまぐりと菜の花の吸い物
祝い事やお寿司の時に嬉しい吸い物。

あさりと春野菜のスープ
春がギュッとつまった、一皿です。

わかめと竹の子の味噌汁
名コンビが味噌汁に。

わかめと卵の吸い物
特別な材料がなくても、いつでもできる便利なお吸い物!


特集バックナンバー












特集一覧へのリンク

特集レシピ全紹介


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers