マイレシピ
充実おかずスープ
ほんとの春までもう少し。寒暖の差も結構あるこのじき。花粉症の人は辛い、この季節。朝昼晩とあったかスープでのりきりましょ!
◎
ビーツとさつま芋のスープ
翌日もおいしいから少し多めに作るのが◎
豚肉と野菜でパワーアップ
豚肉のうまみと野菜のうまみが合わさると最強の美味しさに変わります。
◎
きのことかぶのスープ
きのこはすきなものを。使うものでスープの味がかわるのが醍醐味。
◎
かぶとお芋さんのスープ
ボルシチは食べたし、時間はなし・・・って時につくってみました。かなり近い味がします。
◎
ビーツとポークの簡単シチュー
ビーツは煮込めば、煮込むほど、美味しくなる野菜。なければビーツの缶詰でもOK
チキン!でさっぱり
さっぱりした味に仕上がるけれど、味はしっかり仕上がります。
◎
鶏とトマトの辛いスープ
ちょいピリのトマトスープ。好みで粉チーズを振って。
◎
チキンボールの澄ましスープ
すりおろしたじゃが芋でチキンボ−ルの口当たり抜群。
◎
鶏きのこのホワイトシチュー
鶏団子のだしがよく出たクリーミーな味わい。
ビーフと野菜でコクも
パワーをもらえる牛肉。力強さ溢れる味になりますよ
◎
キャベツとひよこ豆のスープ
野菜と肉の旨味がスープに溶け込んで豆がうまい!
◎
美肌のビーフスープ
コラーゲンたっぷりテールスープ。コクがあるのにすっきり。明日はぷるぷるお肌かも!?
◎
薄切りビーフシチュー
お肉を赤ワインにつけておく。これだけで、本格的な風味に仕上がります。
魚介スープ
海の味は独特のコクとあじわい。つかう海食材でそれそれ個性的な味をかもしだします。
◎
海鮮豆腐スープ
魚介の旨味いっぱいのおかずス-プ。
◎
あさりといかのブイヤベース風
海の幸いっぱいの一皿おかずスープです。
◎
トムヤムスープ
トムヤムクンは辛くて酸っぱくて旨い!世界三大スープの1つです。
特集バックナンバー
特集一覧へのリンク
特集レシピ全紹介
春(3〜5月)
特集レシピ
夏(6〜8月)
特集レシピ
秋(9〜11月)
特集レシピ
冬(12〜2月)
特集レシピ
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP
ページトップへ▲
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元
対応機種
お問合わせ
編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ
制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス
(c)Net Dreamers