KATSUYOレシピ

睦月の行事食


小豆粥とご飯


元旦が大正月に対し、この日は小正月、また女正月という言い方も昔はしたようです。この日まで、しっかり休むという人もいまだに少数派ではありますが、いるようです。精気を養い、良い仕事ができそうですよね。
この小正月の行事食は忘れがちですが、カレンダーを見ると記されていることが多いですし、地方によってさまざまな行事が予定されています。
小豆は邪気を祓う色とし、あずき粥を食べることで豊作を祈ります。日本人が愛する豆の一つですね。

この後、11日の鏡開きまでお餅がもたないな・・・という人は、七草粥にお餅を入れてしまうのも手ですね。
いろんな地方の小正月があるそうです。もし情報があれば、通信などで、教えてくださいね。
小豆粥

小正月の定番です。小豆の赤は魔よけの力だそうですよ。


さつま芋と小豆のおこわ

甘い甘藷と小豆のはいったおこわさんはかみしめるほどにお腹が温か。


小豆ご飯

お粥じゃなく、ご飯がいい!という人には、おまめさんの入ったご飯をどうぞ。


栗入り雑穀粥

栗と雑穀を入れたお粥さんは、粥の中でも殿堂入りクラスですねエ。



豆のおやつ


甘い小豆粥

砂糖を入れて、一口ずつ、じんわり味わうのがこれです。


小豆のシロップ漬け

小豆を大事に、優しく煮るのよ。あとはシロップにつけてサラリとたべてね。


抹茶あずきロール

のり巻きが作れる人なら、だれもでもできるよ。和洋の代表菓子です。


あずきのシフォンケーキ

流行のシフォンだって、小正月バージョンなんです。ふわふわがいいね。

粥を楽しむ


湯葉粥

しみじみと粥が美味しい季節は今だと思うんですよ。伝統食材の湯葉で召し上がれ。


五穀粥

雑穀入りは炊くと、滋味深い味わいです。栄養もあるから、嬉しいですね。


さつま芋粥

戦時中の芋粥とは違いますよ。芋もお米も、数段味はあっぷしてますから・・・


白身魚と山芋のお粥

滋養には、なんといってもこれがおすすめです。寒さに負けないでね。

睦月の行事

一月七日は七草粥
一月十一日は鏡開き
一月十二日は成人の日
一月十五日は小正月

睦月の行事食


特集レシピ全紹介


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers