KATSUYOレシピ

お正月レシピ

お節料理(縁起もの食材)

お節料理には新年のめでたさを祝い、その年の健康、厄祓い、子孫繁栄など沢山の願いが込められています。それぞれの食べ物への祈りや意味、昔の人のユーモアなどをかみしめて、有り難く頂きたいですね。

お正月に柳の祝い箸を使うのは、柳は雪や風に耐え折れにくいので、こちらも長寿を願う縁起物とされているから。

一方を神様、もう一方を人が使い、共に食事をする。という考えから、両端が細くなっています。

お目出度いづくし

まめで健康でありますように。黒は邪気を祓います。

かつて田畑の肥料でもあった鰯に五穀豊穣を願います。

卵の数が多い事から子孫繁栄を願います。

地中深く根を張る牛蒡の様に堅実に。家の安泰を願います。

長い髭と曲がった腰を老人に見立て長寿を祈願。

あなが突き抜けている事から、先の見通しが良いように。

金塊に見立て、裕福な一年を願います。

‘よろこぶ’の言葉にかけて。

書物の巻物に通じ、学問、文化繁栄を願います。

芽が出る!という縁起物。


めでたい!の鯛は祝い膳には欠かせない存在です。


コラム

キッチンの大掃除
お正月の準備
縁起もの食材
お重詰めのいろは


お正月レシピ
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers