麺の茹で方教室

中華そば

即席を除いて、中華は、基本的に生麺がほとんど。
中華食材コーナーには、乾麺がありますので、これは袋の表示通り茹でれば心配ありません

中華そば, カツ代の家庭料理

問題は町の製麺店。いろんな中華麺が売っていますので、これは店の人に茹で時間を必ず聞いてくること。麺玉によって、1分茹でものから5分位かかるものまで、かなり差があり、おまけに秒単位で指定されてることもけっこうあります

中華そば, カツ代の家庭料理

ラーメンやさんのカウンター席のお好きな方はご存じかもしれませんが、中華麺にはかん水がはいっていることが多いので、茹で汁がラーメンの汁に入ると、味そのものも損なうので、茹で汁は、よくよく水切りするのです。家にある中で一番大きい鍋を用意して、たーっぷりの湯で茹で、よくよく茹で汁を切り、ラーメンスープに泳がせます。

中華そば, カツ代の家庭料理

冷やしにするときは、よくよく水洗いしたあと、氷水の中で麺をキュッとしめ、麺をザルの中で押しつけるようにして、水気をしっかりきりましょう


特集TOPへ

KATSUYOレシピ
©ネットドリーマーズ