KATSUYOレシピ


スギナのお茶

2005/10/12(水)

体にいいお茶らしいと聞くと、まずは試してみる。暫くはそれに凝る。1種類につき2〜3ヶ月は続くだろうか。いままで比較的長続きしたもの、万能茶(14種)シモン茶、ゴーヤ茶、びわ茶、ローズヒップ、ウイキョウ、エキナシア‥‥基本的にはコーヒーに紅茶、日本茶、ほうじ茶が日常の私の基本。だから、そうは長いことは続かないのだが、無理にでも飲まないといけないお茶がある。5年まえに西洋漢方の先生から、「スギナはいいですよ」となんかの折に言われて1箱梁2000円で購入してみた。 それを母がみて、そんなのは祖母にいえばいくらでも摘んでくるという。それから、祖母は毎年、かわいい孫劣の為に熊がでそうな山に入って1年分以上のスギナを摘んで、乾かす。そして我が家に宅配でやってくる。しかし、祖母は今年93歳であるが、日本茶と水しか、やっぱり飲まない。


コメントを書く

※ご投稿いただきましたコメントは、利用規約やサイトポリシーにより、一部編集させていただく場合がございますので予めご了承ください。


バックナンバー


テレビ『きょうの料理』 キッチンスタジオ
2025/7/16(水) 0

出演案内 KSホンダ
2025/7/15(火) 0

がめ煮 KSタカシ
2025/7/14(月) 0

黙々 KSホンダ
2025/7/13(日) 0

赤じそ KSホンダ
2025/7/12(土) 0

もっと見る

マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers