KATSUYOレシピ


しわしわ黒豆

2005/12/16(金)

黒豆じゃが、シワが出て煮あがったのは下手だと思い込んでいる人がひじょーーに多い。あれは煮方でいくらでも何とかなるし、わざわざシワシワになるまで長生きしよやと縁起かつぐところもあるっちゅうのに。裂これ使える!
いずれにしても豆が吹きこぼれて慌てて、足、折るなんて人生あわてないとです。これは自分への反省。長生きできるよう、来年の黒豆はシワシワにしよっかな。去年は手の指折ってるしな。
カトウミ
 


●もも

我が家では、ずっと黒豆はわざとシワシワに仕上げています。
関東と関西では違うって聞いたことありますけど・・・?

投稿日:12月16日

●みほ

黒豆のシワシワは煮方で何とかなるんですかぁ。
それを聞いて安心しました。いっつもシワができて、また失敗したぁって、落ち込んでました。
シワのできない煮方、教えて下さい!でも、失敗したら、縁起かつぎにしちゃおうかな(笑)

投稿日:12月16日

●マドンナ

黒豆って体にもいいし、美味しいですよね!
お正月の黒豆は毎年、買ってきていますが、今年は手作りしてみようかな?

投稿日:12月16日

●みみっく

うん、これ使える! 
シワができちゃったら、シワシワになるまで長生きできるように・・・っていうことにしちゃおうっと!

投稿日:12月16日

コメントを書く

※ご投稿いただきましたコメントは、利用規約やサイトポリシーにより、一部編集させていただく場合がございますので予めご了承ください。


バックナンバー


『緑の星に』 キッチンスタジオ
2025/8/16(土) 0

平和を祈る キッチンスタジオ
2025/8/15(金) 0

春菊 KSホンダ
2025/8/14(木) 0

お盆 KSホンダ
2025/8/13(水) 0

夏の赤 KSホンダ
2025/8/12(火) 0

もっと見る

マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers