。帰宅して、夫にもしゃべらせたら、やはり本田さんと同じ発音---日本式。ちょっと笑いました。そういえば、日本に来て間もない頃、私の中国式日本語はよくみなさんに笑われました。外国語って難しいですよね。
●たかん
チンジャオロースぅぅ(カタカナ中国語で)初挑戦してみます!おいしくできるカナ?
投稿日:12月18日
●さやか
チンジャオロウスウの正しい発音ってどんなんだろう?
カタカナでの表現は難しそう・・・
投稿日:12月18日
●りょうこ
カラフルチンジャオロウス・・・美味しそう!
今日の晩ご飯、これ作ろうっと!
投稿日:12月18日
●シュン
中国語って難しい!以前、ちょっと勉強しようと思ったことあったけど、第1課で挫折!
まーまーまーまーまーまー で、お母さんが馬にごはんをあげてなんたら・・・みたいな感じだったような気がしますが。
でも、他の国の人が日本語を覚えるのも難しいのでしょうね。
投稿日:12月18日
●ハミング
英語を母国語としない国の人が英語を話したときも、どこの国の人が英語を話しているかわかったりしますよね。
その国独特の発音やイントネーションや発声の違いなのでしょうか?
投稿日:12月18日