KATSUYOレシピ


羽子板の思い出

2006/1/3(火)

いま、羽根突きをする子供たちはどのくらいいるのでしょう。私の世代もやっている人はいなかったはず。
ある正月のこと、人の顔にどうしてもあの墨をぬりたくて、友人に電話をするとのってきた獵それも7人ほど集まり、始めたのが中学3年の受験年だったような。これが面白い囹オリンピック競技にしたほうがいいくらいハードです。これは立派なスポーツ。帰り道の顔を考えるとかなり本気はいります。
やってみると、わかりますが、これは大人の競技。バトミントンやテニスと違い、羽の玉が板に直たってカキーン寧と強烈な音がするのもなかなか快感。終了後の顔の笑いがなんともね秊。この競技、私たちのあいだでは大学生中も続き、社会人になってもしばらくやっていた記憶があります。いかがしょう?
ホンダ



コメントを書く

※ご投稿いただきましたコメントは、利用規約やサイトポリシーにより、一部編集させていただく場合がございますので予めご了承ください。


バックナンバー


『緑の星に』 キッチンスタジオ
2025/8/16(土) 0

平和を祈る キッチンスタジオ
2025/8/15(金) 0

春菊 KSホンダ
2025/8/14(木) 0

お盆 KSホンダ
2025/8/13(水) 0

夏の赤 KSホンダ
2025/8/12(火) 0

もっと見る

マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers