●まさ
結婚前は実家の畑でとれた野菜を食べてました。ほうれん草に限らず野菜を買うようになって驚いたのが、水っぽく、スカスカした感じ。でも買った野菜って、なかなかしおれないんですよね。不思議。
投稿日:02月07日
●may
寒じめほうれん草、甘くて味が濃くて美味しいです。
ルッコラやミントなんかも寒い時季にできたものは、すごく美味しいですよね、味が凝縮してます。
忘れていたころにあおい葉っぱを見つけると、幸せなキモチになります。
投稿日:02月07日
●せつこ
私の家も畑があって、色々つくっています。ほうれんそうもあります。色も濃くて美味しいです。
投稿日:02月07日
●noraya
同感です。がっしりした茎で根元の赤いほうれん草ですよね。甘味があってほんとおいしい。昨晩ほうれん草の白和えを作ったところです。小林カツ代さんの黄金のレシピを参考にして。実は最初、砂糖を入れ忘れて味見をしたのですが、結構イケました。これも甘みのあるほうれん草のお陰かな。
投稿日:02月07日
●のん
うちで父が家庭用として少し畑をしていて野菜を作ってくれています。ほうれん草も作ってくれています。
寒さに耐えた野菜は何にしても甘味や水分が豊富で断然美味しいみたいです。それにしても野菜はマーケットで高くて手がでない今日この頃です。
投稿日:02月07日