KATSUYOレシピ


残念なケーキ

2006/2/21(火)

驚きました蓮。どういうパテシエの作ったケーキなんでしょう。世の中には確実にまずいものが確実に存在するんです。たいていのケーキはなんだかんだいっても食べられるのですが、今回だけはどーにも食べきれず、無念。そういえばこないだホテルのケーキバイキング、なぜか甘味も食感も同じ、こちらはまずくはなかったのですが、味の変化とバランスと素材を引き出すことの大切さをしみじみ感じました。
スエヒサ



●あすりさ

私にとってまずいケーキといえば小学校の時、毎年クリスマスに学校から持ち帰り用にもらっていたバターケーキ。大量生産だから仕方ないかもしれないけど、子供心にもこんな心のこもってない食べ物はもらってもウレシクナイなと思ってました。
おかげで今でもバターケーキ嫌いです。

投稿日:02月22日

●ひいたん

わかります。ごく稀に遭遇しますね。
例えば楽しみにしてた高級食材を使ったケーキだとわかっていても、どうしても口に合わないときとか悔しいですね。金かえせ。パティシエ!みたいな…。

投稿日:02月21日

●せつこ

まずいケーキですか?思い出すのが、結婚式の引き出物で親がもって帰ったあのケーキ。
今思い出してもまずい。口がこえてなくてもまずかった。

投稿日:02月21日

●しょうちゃん

自分も時々やらかして、世のまずいもの増に一役かってますが・・
愛食してるカレー屋が高級ラインを出したので食べてみたらなぜかY命酒味。いつもの奴のほうが美味しかった。

投稿日:02月21日

コメントを書く

※ご投稿いただきましたコメントは、利用規約やサイトポリシーにより、一部編集させていただく場合がございますので予めご了承ください。


バックナンバー


太陽 KSホンダ
2025/8/24(日) 0

しょうゆ KSホンダ
2025/8/23(土) 0

あじ KSホンダ
2025/8/22(金) 0

味噌汁 KSホンダ
2025/8/21(木) 0

お昼寝ルーム KSホンダ
2025/8/20(水) 0

もっと見る

マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers