KATSUYOレシピ


カツ代の孫も挑戦!

2006/4/9(日)

一才の誕生日に一升餅をしょわせる風習ご存知ですか?いわれはよくわかりませんが、多分一生食べるに困らないということなのでしょうか?
カツ代の孫にも誕生日にこの風習を実行しました。小さいながらもちゃんと足を踏みしめ、しっかり立っていました。しかし必ず転ばないといけないそうで、最後はつついて蓮転がしました。
カトー



●優子

うちもやりましたよ〓それこそ由来はわかりませんが…最後は転ばす…というのは初めて聞きました。
3月25日で一歳になった娘にも背負わせましたが、やっぱり重たかったらしく転んでくれましたけど。
ちなみに2歳半の息子のときは、歩き始めたばかりだったのでカタチだけ…って感じでしたね(幸か不幸か、この一週間後に中越地震に遭いました)

投稿日:04月15日

●あや子

我が子二人もおばあちゃんにやって貰いました。その娘に来月子供が産まれます、私も来年の今頃は 孫に一升餅しょわせなきゃ(笑) 楽しみで〜す

投稿日:03月09日

コメントを書く

※ご投稿いただきましたコメントは、利用規約やサイトポリシーにより、一部編集させていただく場合がございますので予めご了承ください。


バックナンバー


いくら話の続き KSこいち
2025/9/15(月) 0

いくらの醤油漬と KSこいち
2025/9/14(日) 0

ツムギ KSテラ
2025/9/13(土) 0

甘味処 KSホンダ
2025/9/12(金) 0

タキシード猫 KSテラ
2025/9/11(木) 0

もっと見る

マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers