KATSUYOレシピ

しじみのスープ
和風,中華 10分 15Kcal 1.5g


一口飲むと、体の中が浄化されるかんじです。



材料(2人分)



しじみ:150g
戻したわかめ:1/4カップ
水:2.5カップ
生姜薄切り:1枚

:小さじ1
:小さじ1/2
コショウ:少々

細葱(小口切り):少々

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. しじみは、使う前によく洗う。下ごしらえの詳しくは下の料理メモを参照のこと。


2. わかめは戻した後、よく洗い塩けを十分にとり、2cm位の長さに切る。


3. 水、しじみ、生姜を中火にかける。貝の口が開いてきたら、火を弱め塩、コショウ、酒で味を調える。


4. 器にBを盛り付け、Aのわかめをのせ、細葱を散らす。




料理メモ



♪しじみはもともと泥臭い貝、使う前に貝を大めの塩でこすり洗いしてから、何度も水洗いすると、かなりアカヌケタ味に仕上がります。

♪また、買ってきたしじみは、洗ったあと、使用するまでひたひたの真水につけておくと、余分な砂を吐かせることができます。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers