簡単豆スープ

超簡単!火にかけるだけ、あとは食べるだけ。
ムキエビ(冷凍):1・5カップ
水:3カップ
顆粒ブイヨン:小さじ1前後
※1カップ = 200ml
米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり
1. 玉葱とパプリカは1p角に切る。アスパラガスは下の固いところを1p切り落とし、下1/3ほど、薄くピーラーで皮をむく。
2. 鍋に水、豆、ムキエビ、玉ねぎ、パプリカ、アスパラガス、おろしにんにく、マッシュルーム、カットトマト、塩、こしょうを入れて、強めの中火にかける。エビは解凍せず、そのままつかってOK。
3. フツフツしてきたら、火を弱めて5〜10分煮る。好みでバジルを加えてもいい。
4. 味をみて足りなければ塩、顆粒ブイヨンで調える。器に盛り付け、粉チーズをふって食べる。
※これは最初の5分、煮ている間は、決して混ぜてはいけません。へんな温度のタイミングで、混ぜるとアクがでて、濁って美味しくなくなります。フツフツしてくるまでは強めの火で、煮立ってきたら、火を弱めて蓋をして煮るとここからは、野菜の旨味と、甘味がグーンと引き出されます。
※このままでも美味しいのですが、キッチンにバジルやオレガノなどのハーブ、チリ・パプリカ・カレーなどのスパイスなど、どちらかを使うのがおススメ。季節や気分に合わせて楽しんでください。
■あわせて読みたいカツ代エッセイ
「読むだけで美味しいはなし」1992年秋
「心まで、ぽっ!」