KATSUYOレシピ

ほかほか葱汁
和風 35分


時間をかけてコトコト煮た深い味わい。じんわり温まるひと椀。



材料(2人分)



長葱:1本
生姜:ひとかけ
にんにく:2かけ
サラダ油:大さじ1

だし汁:5カップ
梅干し:2個
:小さじ1/2
:大さじ2

薄口醤油:大さじ1/2
おろし生姜:少々


※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. 長葱は斜め薄切り、生姜は皮ごと薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。


2. 鍋にサラダ油を熱し、長葱、生姜、にんにくを入れてせっせと中火で炒める。

ほかほか葱汁 作り方(2)


3. 長葱がしんなりしたら、だし汁と梅干しを加えて、ひと煮立ちしたら、塩と酒を加える。
フツフツと煮立つ程度に火を弱め、フタをして30分ほど煮る。


4. 薄口醤油で味を調え、梅干しを取り出して、椀に注ぐ。梅干しとおろし生姜は小皿に盛って添え、汁の薬味にする。




料理メモ



10分くらい煮たのとは、ちと違う。たっぷりめのにんにくは、やんわり香る程度に。長ねぎの甘みや生姜の成分もしっかりスープに溶け出します。
風邪をひいた人に作ってあげたいスープです。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers