KATSUYOレシピ

揚げ大根
和風 45分 52Kcal 0.4g


大根を揚げるなんて、思いもつかないでしょ。



材料(2人分)



大根:12〜16cm
揚げ油:適量

おろし生姜:適量
細葱:適量
けずりぶし:1パック(4g)

そばつゆ:適量

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. 大根は3〜4cmの厚さの輪切りにし、皮をむいて両面に十文字に5mmくらいの深さまで切り目を入れ、水気をふく。


2. 揚げ油を低めの中温(150-160度)に熱し、大根をそっと入れる。すぐフタをして弱火でゆっくり火を通し、途中で裏返し、竹串がスーッと通るようになるまでじっくり揚げる。15〜20分はかかる。


3. 器に盛り、おろし生姜とおかかをのせ、細葱の小口切りを散らす。


4. 麺つゆ、天つゆ、醤油など、好きな味で食べる。




料理メモ



♪大根は少し低めの油でじっくり揚げてネ。少し時間はかかりますよ。
♪もう、この油はおしまい・・・という時にも、この料理はいいですね。この料理は全部新品の油で揚げるのには、全くむかない料理。何回かつかった油で揚げた方が、断然おいしい。
♪大根は新鮮な大根で作るのがおいしい。
マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers