マイレシピ
8/15(金)
さつま揚げと青菜の煮物
なにげなく、優しいおばあちゃんの時代からの野菜の煮物
カリカリチーズ餃子
わざわざ作っても、残ったぎょうざの皮でも楽しみな味
洋食焼き
時々顔を出す、とろけたチーズが嬉しい。
8/14(木)
フィッシュカツサンド
玉子いっぱいのタルタル&魚のフライをサンド!
ひきんかつ
買ってきたひき肉をそのまま使うから、楽々!
はだかの焼売
不思議不思議。皮がなくてもちゃんと焼売!
8/13(水)
セロリとカシューナッツのオイスター炒め
セロリを軸に5種の具材がコラボする味の本格的な炒めもの
ゴーヤと豚肉のおかずきんぴら
豚肉とゴーヤーは相性よし。ゴーヤーの苦味と人参の甘さも◎
夏野菜の冷スープ
つめたーくして、レモンをキュッ、オイルをタラーリ落として召し上がれ
8/12(火)
かぼちゃとナッツのサンドイッチ
かぼちゃとナッツは相性よし!カナッペにしておつまみにも。
定番冷やし中華
夏を感じたら、これっ!定番ですねえ♪
薬味とりから甘酢
熱々をジュッと甘酢に漬ける鶏がうまし!
8/11(月)
チーズのやわらかパンケーキ
焼き立てが一番!ふんわり度が違います。
ほうれん草とチーズのココット
簡単に手に入るハムとチーズを使って、とってもおいしくできる人気の一品。
豆乳担々カレーうどん
独特の風味の担々肉に、優しい豆乳味のドッキングで、エスニック風味のカレーうどん。最初と味が変わっていくのがまた、深い味
8/10(日)
オニオンパイ
ドイツでよく食べる秋の収穫のおつまみを、生地台をごくごく簡単にしました。
玉子だけ丼
半熟加減が絶妙!これが正しい卵丼。
マンマのミートソーススパゲティ
イタリアのママからの伝授、とにかく美味しい簡単ミートソース。玉葱のみじん切り不要。
8/9(土)
ピーマン焼きそば
ピーマンの、しゃっきり感と青々した美しさが味の決め手
豆苗のあさり蒸し
あさりの酒蒸しにシャキシャキ豆苗をプラス
とうもろこしとトマトのバジル炒め
夏の幸せなひと皿。メインでもよし、副菜でもOK。
先週を見る
(#)
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP
ページトップへ▲
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元
対応機種
お問合わせ
編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ
制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス
(c)Net Dreamers