マイレシピ
8/11(月)
チーズのやわらかパンケーキ
焼き立てが一番!ふんわり度が違います。
ほうれん草とチーズのココット
簡単に手に入るハムとチーズを使って、とってもおいしくできる人気の一品。
豆乳担々カレーうどん
独特の風味の担々肉に、優しい豆乳味のドッキングで、エスニック風味のカレーうどん。最初と味が変わっていくのがまた、深い味
8/10(日)
オニオンパイ
ドイツでよく食べる秋の収穫のおつまみを、生地台をごくごく簡単にしました。
玉子だけ丼
半熟加減が絶妙!これが正しい卵丼。
マンマのミートソーススパゲティ
イタリアのママからの伝授、とにかく美味しい簡単ミートソース。玉葱のみじん切り不要。
8/9(土)
ピーマン焼きそば
ピーマンの、しゃっきり感と青々した美しさが味の決め手
豆苗のあさり蒸し
あさりの酒蒸しにシャキシャキ豆苗をプラス
とうもろこしとトマトのバジル炒め
夏の幸せなひと皿。メインでもよし、副菜でもOK。
8/8(金)
クロックマダム
黄身をとろ〜り、パンやハムにからめながら食べよう♪
空芯菜のカシューナッツ炒め
カシューナッツが、味のキメテになります。
かに(?)玉
これぞ、普段のかに玉。ごはんにのせても美味。
8/7(木)
海老とキャベツの焼きそば
海鮮とキャベツだけの焼きそばには塩味が絶妙にあいます。
えびとささ身のクリーム煮
2〜4人の、少人数なら、この超簡単な作り方で本格ホワイトシチューもあり。
夏バーグ
和素材いっぱいのさっぱり、優しい味のハンバーグ
8/6(水)
パセリのガーリックトースト
みどりいっぱいのバゲットだよ。
白身魚のミルクポテトグラタン
熱々で、口どけのいいグラタンです。寒い冬に召し上がれ
チキンソテー・レモン添え
シンプルな美味しさは、コツですべてが決まります。カリリッと焼けた皮がうまい!
8/5(火)
とんじゃが
肉じゃがの豚肉版。やや強めの火で煮上げるのがコツ。
うなとろ丼
スタミナをつけておきたい!そんな時に。
玉ねぎと豚肉のオイスター炒め
玉葱は炒め過ぎないで、甘くてシャッキリが美味しさの身上
先週を見る
(#)
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP
ページトップへ▲
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元
対応機種
お問合わせ
編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ
制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス
(c)Net Dreamers