KATSUYOレシピ

草団子胡麻あん
和風 45分 187Kcal 0.1g


草のかおりが懐かしい。胡麻のコクが刺激的。



材料(4人分)



【皮】
 上新粉:100g
 :70〜80cc
 春菊の葉:50g
 :少々

【胡麻あん】
 甘いあんこ:50g
 すりごま:20g

きなこ:適量
砂糖:適量

※1カップ = 200ml
  米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり



作り方



1. 甘めのあんこに、ゴマを混ぜる。


2. 春菊は熱湯に適量の塩を加えて、さっとゆで、冷めたら細かく、刻んでたたく。

ボウルに上新粉を入れ、湯をちょうどいい、やわらかさまで(耳たぶ)こね、そこに@の刻んだ春菊を加えてさらに混ぜる。


3. 清潔なさらしを水でぬらして、Aの生地を包んで、中に火が早く通るように平らにして、蒸気のあがった蒸し器で20分ほど蒸す。


4. 布巾ごと取り出し、ボウルなどにうつし、すりこぎ棒などでよくついて、もちもちにする。粗熱が取れたら布巾に包み直して、もんでもいい。


5. 手を水でぬらし、Cの生地1/4量を固く絞った、さらしの上にのせる。いったんキュッとまとめて、まるくしてから、さらしを使って生地を直径10センチ位にのばす。


6. 真ん中に@の【胡麻あん】適量をのせ、布巾を利用してあんを包み込み、キュッと絞って形を調える。


7. ボウルにきなこと砂糖を混ぜ、Eを転がして器に盛り付けます。




料理メモ



♪きなこに混ぜる砂糖は上白糖、三温糖など。写真のだんごは、和三盆をつかってみました。優しい甘さです。

♪きなこも、メーカーによって、いろんな味があります。気にいったきなこに和えるといいですねえ。

♪地方によっては、きなこは鶯きなこが主流のところもあります。それも色がうすい緑色で綺麗です。

♪あんこを自分で作る人は、さらしあんは→こちら
つぶあん→こちら

マイレシピ登録


同じ食材で作れるオススメレシピ


お好み&シーン別レシピ一覧



マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers