ポテポテケーキ

甘いさつま芋と淡白なじゃが芋を組み合わせる。お芋の主菜。
※1カップ = 200ml
米の1カップ = 1合(180ml)
※大さじ1 = 15ml 小さじ1 = 5ml
※カロリー= 1人当たり
1. じゃが芋は皮をむいて、大きめの一口大に切る。さつま芋は皮をむいて2cmの輪切りにし、10分位、塩水につけてから、じゃが芋と一緒にヒタヒタの水で、フタをしてゆでる。
2. いも類に火が通ったら、ゆで汁を切り、再び火にかけ水分を飛ばし、マッシャーで丁寧につぶす。
3. ハムは細かく刻み、サラダ油少々(分量外)で、玉ねぎと一緒にサッと炒める。
4. AのイモにAとパセリを混ぜ、とき卵も加え、塩、こしょうで調味してよく混ぜる。
5. バットに小麦粉をしき、そこに大さじスプーン山盛り1杯づつ位を落としていく。厚さ1.5cm位の円形にまとめながら、全体に小麦粉をまぶす。
6. フライパンにバターとサラダ油を入れて弱火にかけ、Dを並べ、フタをして中まで熱く両面こんがりと焼く。焦げやすいのであくまでも弱火でゆっくり焼く。
♪いもの種類はじゃが芋さつま芋ともに問わない。
♪パンのおかずにしてもいいし、このままこれを主菜にしてもおいしい。
♪白ワインにもよくあいます。
♪冷凍のきく電子レンジで温めなおしても美味しいので、多めに焼いておいてもいい。いもの割合は、多少どちらが多くても構わない。あまり神経質につくらない。
♪受験生の夜食にもいいですね。もちろん、あさごはんにもいいね。