栄養バランス抜群のダイエットメニューはこのセットで実現!
8/5(火)
「豚のピリ辛重ね献立」
3品合計カロリー:

501kcal
|
豚のピリ辛重ね
酒の肴には分量通り、おかずにするなら2倍作ってもいいね。
 249kcal
|
|
めはり寿司
高菜か野沢菜でご飯をくるりんと巻くだけ、すし飯じゃないのに、昔から、この名前があるんです。
 159kcal
|
主菜に使う豚肉は、夏バテ予防には欠かせない栄養素のビタミンB1をたっぷりと含んでいます。トマトの赤い色素に含まれる“リコピン”は、細胞を丈夫にし、動脈硬化を防ぐ効果が高いとされていますし、トマトに含まれるビタミンB6は脂肪の代謝を助ける作用があるので、ダイエット時にはたいへん有用です。
ピーマンは、ビタミンCたっぷりの夏野菜。ピーマン独特のにおい成分“ピラジン”は、血液サラサラ効果が高く、血栓や脳梗塞の予防に効果的といわれています。ピリ辛の味付けで、代謝が上がります。まさに夏のおかずですね。
きんぴらに使う苦瓜(ゴーヤー)は、加熱してもビタミンCが壊れない優秀な健康野菜です。多めの油で炒めると苦味が和らぐので、苦味が苦手という人にも、食べやすくなります。
⇒
バックナンバー
⇒
マイダイエットメニュー一覧
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers