KATSUYOレシピ

ダイエットメニュー

栄養バランス抜群のダイエットメニューはこのセットで実現!

8/29(金)

「ゴーヤーと厚揚げの炒め煮献立」
3品合計カロリー:506kcal
ゴーヤーと厚揚げの炒め煮
ゴーヤーと厚揚げの炒め煮
めんつゆ1本。とことん手軽に夏おかず。
236kcal

蒸しあさりと小松菜の柑橘添え
蒸しあさりと小松菜の柑橘添え
あさりが全てを美味しくしてくれます。柑橘類で爽やかに食します。
92kcal

雑穀ごはん
雑穀ごはん
いろんなタイプの雑穀でためしてみるのも食の変化を楽しめます。
178kcal


ダイエットアドバイス


主菜に使われているゴーヤーは、沖縄を代表する野菜。苦瓜とも呼びます。
水分が多く、体を冷やす効果がある事から、沖縄などの暑い地方でよく食べられています。
その苦み成分は、胃液の分泌を促し、肝機能を高め、血糖値を下げる効果があります。
夏バテ解消食材の代表選手です。

特に豚ひき肉や厚揚げは相性抜群です。
豚肉は、疲労回復効果の高いビタミンB1を多く含みますので、夏バテ防止に役立つ組合せのおかずです。

副菜に使うあさりには、ビタミンB群や鉄分が多く含まるので、貧血や低血圧の予防に効果的です。
又、コレステロールの排出をする“タウリン”も含みますから、健康的なダイエットのサポートにぴったりですね。

小松菜には、カロテン、カルシウムが豊富なので、骨粗しょう症の予防に役立ちます。
アクが少なく、下茹でが不要なところも嬉しい野菜です。

雑穀ごはんは、良く噛む事で脳を活性化させ、満腹感を持続させる効果があります。

そろそろ夏の疲れが、ドッと出てくる時期。
秋に向けて体のメンテナンスを忘れずに。

マイダイエットメニューに登録


バックナンバー
マイダイエットメニュー一覧


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers