KATSUYOレシピ

打倒!夏バテ!

暑さもお盆を過ぎると、涼しい日も増えてきますが、体の方は疲れ気味。また、地域によっては雨続きの夏で、体調が整わないまま夏も終わろうとしているなんていう人もいるのでは?
食べなきゃ、と思っても意欲がわかない。そんな声もよく聞きます。一口食べると、あら!これなら食べられそうだわ、そういう料理は体が必要としているものです。ちなみに、ある疲れた日の晩ご飯に、かぼちゃの煮物を食べたら、箸が止まらなくなりました。そんなぴったりのメニューを見つけてください。

豚肉に葱でパワーをつける

豚肉には葱やニンニクを忍ばせる。単体で食べるより、効果はもっともっとアップ。

ドカンと豚丼
豚肉の下に隠れている葱パワーの力をかりましょう

皮から作る水餃子
お疲れの時は、ツルリんとした食べやすさも肝心ですよ。

葱レバー炒め
レバ―のパワーに葱と太陽の野菜パプリカもプラスする。元気おかず。

キムチうどん
辛さでパワーがでるという人には、これです。うどんは太めが力強い味です。

なぜ、豚肉に葱なのか
たんぱく質の吸収とアリシン

夏バテにきく食材、まず、あげられるのが【豚肉】。豚肉の主なる成分のビタミンB1は、疲れた体を早く回復させて、力をくれる食材です。そこに葱やにんにく、玉葱などの野菜に含まれるアリシンという成分は、ビタミンB1の体内への吸収を助けてくれますので、豚肉料理にはアリシンの含まれる野菜を組みわせたり、下味などにふんだんに使って上手に食べて下さい。
又、豚肉は脂の多い部分は、消化の負担になりますので、夏バテ気味の時には脂の少ない部分を使ってみて下さい。

鮪と鰹でさっぱりと

煮たり、焼いたりしなくてもすぐに食べらるのが刺身。ただ、それだけ食べるより、力が少しでもつく食べ方をしましょう。

づけ丼(煮切り醤油)
煮切り醤油、最近忘れてません?この大きな存在。味に深みがグッと増します。

わけぎと鮪のぬた
鮪に葱、最強のコンビ。発酵食品の味噌も上手に使って、夏の疲れをとってくださいね。

かつおのカルパッチョ
カツオは薬味の数ほど美味しさが楽しくなるお魚です。

とろとろ鰹スタミナ丼
力不足の時は何といっても《粘り》のとろろですよ。

カロテンたっぷり緑黄色野菜

カボチャやトマト、ゴーヤーにピーマン。
色の元気な野菜は、人にもエネルギーを与えてくれますよ。なんといってもビタミンは体にも心にも必要なんですよ。

ピーマン茗荷のクタクタきんぴら
カラフルなパプリカは味わうごとに甘味と香り、清涼感のある茗荷がアクセント。

かぼちゃと油揚げの煮物
この夏の体力を支えたおかずです。一口食べるたびに体が喜んでいるのがわかりました。


ピーマンの心地いい苦みは、その日の疲れを程よくとってくれます。

蒸煮豚と夏野菜
爽やかで元気になるおかず。時間をかけてゆっくり、微笑みながら食事を実践してね

トマトとコーンの塩スープ
ベースにするスープは簡単でいい。夏を綺麗に詰めこんだ具盛りだくさんのおかずです。

料理辞典
豚肉の底力

豚肉の基礎知識をささっと学びましょ


特集バックナンバー












特集一覧へのリンク

特集レシピ全紹介


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers