KATSUYOレシピ

手軽に準備!3品で華やか祝い肴

良い年になりますように
『よい一年になりますように』と願いのこもったお節やお雑煮で始まる一年は、すごく幸せで目出度く縁起がいい。
慌ただしい年末、お節の準備に気が重くなる年もあるかもしれません。でも、作った事を後悔するお正月は、そうそうないはず。あれやこれやと縁起を担いで、年神様をお迎えしましょう。すべては平和や家族の幸せを願ってますから。
2017年もみんなが美味しい一年になりますように。

基本の祝い肴3品盛り

お正月の祝い肴三種は三つ肴とも呼ばれ、「黒豆、数の子、田作り(地域によっては、黒豆、数の子、たたきごぼう)」の事をいいます。
江戸時代、お正月のお重は、この三点と煮しめという質素なスタイルでしたが、明治時代後半に”きんとん、伊達巻き、かまぼこなどの口取り肴”が東京を中心に広がって、徐々に現代のスタイルへと変わってきた様です。
何はなくとも三つ肴。形式ばった事にこだわらないなら、力を抜いて、三つ肴と好みのご馳走を囲むお正月もいいですね。

祝い肴三種
「三つ肴」ともいいます。日本中で作り続けられてきたお節の顔です。

3品盛りのすすめ

「祝い肴」や「口取り肴」を3種類盛り合わせると、あっという間にお正月らしくまとまるので、おもてなしや酒の肴にもってこいのひと皿になります。
ひと手間加えて、1品だけ簡単な温かい料理を加えてみると、よりいっそう手の込んだ感じに。逆に言えば、簡単なおつまみ1品に祝い肴や口取りを2品添えるだけなのです。

出世を願う3品盛り

出世魚である『 鰤 』は立身出世を願う縁起物。柚子味噌をぺペッと塗って、オーブントースターで約10分。
盛り合わせには、酢の効いたたたきごぼうと醤油味の昆布巻きはいかがでしょう。
ぶりの柚子味噌焼き
気軽に焼ける小さな切り身は、酒の肴にぴったり。

たたきごぼう
別名『開きごぼう』。関西地方では三つ肴のひとつで、運が開けます様にと願いを込めて。

昆布だけ巻き
よろこぶが二重三重に重なる、実はすごい巻物です。

福を呼ぶ3品盛り

「福を”かき”寄せる」という事で、『牡蠣』の産地では雑煮やオードブルに欠かせぬ縁起物。ふっくらと焼いて、シンプルにおろしポン酢で頂きます。
煮汁がじんわり高野豆腐やほんのり甘いだて巻き、なますも合います。
牡蠣のおろしポン酢
牡蠣をフライパンでふっくらと焼くコツは?!

昔ながらのだて巻き
程よい甘さのだて巻きは自家製ならでは。のの字になる様に盛り付けると落ち着きます。

高野豆腐の含め煮
じんわりと味を含んだ高野豆腐は、もう1品なにか…っていう時、きっと役にたつ。

学力向上を願う3品盛り

巻物は学問の象徴。知識が増えます様に、と願いを込めて。
冷めても美味しいけど、食べる時に蒸かすとほかほかの焼売の様。
添えるのは、蒲鉾やたたきごぼうの他に煮豆やシャキシャキの甘酢れんこんもおすすめです。

かにのくるくる卵巻き
磯風味の卵皮焼売。手が込んでそうだけど、焼売より簡単。

大福豆
名前からして良い事ありそうでしょ。

れんこんの甘酢煮
れんこんはその穴にちなんで将来の見通しがきくという縁起物。

長寿を願う3品盛り

海老を腰の曲がったお年寄りになぞらえて、長寿でいられる様に願いを込めます。
山芋のすりおろしに桜海老と青のりを混ぜた生地をカリッと揚げるだけ。
揚げたての磯風味とカリカリ食感、最高です。
数の子もいいけど柔らかく煮たたこを組み合わせると、さらに日本酒がはかどりますよ。

山芋の磯揚げ
揚げたとろろはカリッと香ばしくて中はもっちり

柚子なます
紅白なますは柚子の風味が肝心。

たこの酒煮
たこと言えば八。八は扇と同じく、末広がりで縁起のいいかたちなのです。

意外と簡単!お家でおせち作り
おせち料理のコツ
おせちの準備は2、3日が目安。
種類が多いと焦ることなかれ。作ってみると一つ一つは意外とカンタン。上手にできるポイントと一緒に、おせちに欠かせない料理をご紹介!

定番おせちレシピと準備のコツ
煮物・焼き物・酢の物 順番やコツ
お重詰めのいろは
すべてに祈りと願いがある縁起物食材


特集バックナンバー












特集一覧へのリンク

特集レシピ全紹介


マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP

ページトップへ▲


お知らせ 利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元 対応機種
お問合わせ


編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ

制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス

(c)Net Dreamers