マイレシピ
1日の始まりはトーストで。
年度末、仕事や行事など重なり、バタバタしがちですが、朝ごはんは、欠かさず食べよう!
1日の始まりに活力をつける手っ取り早い方法は、少しでも、何でも朝ごはんでエネルギーをとって体温を上げる事。生活が変わる人も多い新年度、元気に迎えよう!
知ってるようで、あいまい!?
食事パンの違い
ボリュームたっぷりチーズトースト
◎
ミートチィトースト
いつものチーズトーストにハムとコーンをたっぷりプラス
◎
ハムコーントースト
パンに具を山盛りのせて、チーズがとろりとするまで焼いて下さいな。
◎
ツナキャベツトースト
特製チーズクリームをたっぷりぬってこんがり焼き上げましょう
春っぽいね♪フレンチトースト
◎
フレンチトースト ハムチーズ
チーズがとろける、甘くないフレンチトースト
◎
ノンバターフレンチトースト
この懐かしい香りはサラダ油で焼くからです。
◎
フレンチトースト・ベリーソース
固くなったフランスパンが素敵なひと皿に。
ピザトーストバリエーション
◎
生椎茸のピザトースト
日本の素材もピザトーストに美味しいのです。
◎
ピザトースト
チーズがとろ〜りとろけたら出来上がり!
◎
野菜ピザトースト
あるもので気軽に作れる!
ホットドリンク
◎
ジンジャーレモネード
スパイスとレモンの酸味がバシッとくる、パンチのあるホットドリンクです
◎
ミント緑茶
おなじみのハーブと茶葉の組み合わせ。心を静めてリフレッシュしたい時に
◎
シナモンティー
花粉症対策には、シナモンの香りを鼻から吸いつつ飲むと鼻の不快感を緩和
フレッシュドリンク
◎
いちごミルク
旬のいちごをギュッと閉じ込めた一杯。ヨーグルトで作るのもおすすめ
◎
ミントティー
ホットでも冷たくしても!フレッシュミントで気分も清涼。鼻の通りも良くなります
◎
キウイドリンク
爽快な飲み心地。ビタミンCが体に染み込んでいくのを感じますよ
特集バックナンバー
特集一覧へのリンク
特集レシピ全紹介
春(3〜5月)
特集レシピ
夏(6〜8月)
特集レシピ
秋(9〜11月)
特集レシピ
冬(12〜2月)
特集レシピ
マイレシピ一覧
KATSUYOレシピTOP
ページトップへ▲
お知らせ
利用規約
特定商取引法に基づく表記
コンテンツ提供元
対応機種
お問合わせ
編集:取材協力
(株)小林カツ代キッチンスタジオ
制作・構成協力
(株)本田明子キッチンオフィス
(c)Net Dreamers